2010年11月16日火曜日

トライアスロン(閉会式♥感謝)

★大磯合宿★

お疲れさまでした。
みんなから高いエネルギーを頂き、
2日間楽しませて頂きました。

写真を見ての通り、
疲れを感じさせない!

“せっかく良き仲間が出来たんだから、
また一緒に走ろうよ。”

なんて話。

一人一人目標はあるけれど、
まずは楽しむ事が1番だね★


素敵な仲間と共に出来た事を感謝しています。
自分流の楽しみを見つけて、
一緒にトライアスロンにチャレンジしていきましょうね。

meli-meloでは初心者の方にも解りやすい説明をしています。
もちろんロードバイクのメカニックやロードバイクの販売もしています。
その後はしっかりアフターフォローもさせて頂きますよ。

軽快なサイクルライフを一緒に楽しみませんか?
勝コーチならではの楽しさが沢山あります。
みんなでイベント参加しましょう。

気軽にご相談くださいな。

meli-melo
BICYCLE MECHANIC
ATHLETIC MEETINGPLANNER
代表 關 勝吉
E-mail meri-melo@ares.eonet.ne.jp


(ちなみにアウトドアスポーツの企画もしています。
  アッ!
   ツールド・ヨーロッパ5000という無謀な企画もありましたね〜。
    何処にもない楽しみ♥
      見つけちゃった〜。)



TSSチーム万歳!!

みなさんよりコメント頂きました。
自転車の素晴らしさと、トライアスロンの魅力を体験できたようです。


お腹すいちゃってるのに、
なんか満足♥



しゅうちゃん?
何を頂いたのかな〜??
勝コーチは何を後ろに持ってるの?

みんなに参加賞用意したかったんだけど、
ゴメンネ。
今回は1位をとったチームだけ〜
なんて。

さて、
1位はどのチーム?











勝コーチ
みんなよりこんな素敵な物をもらっちゃいました。

★スーパーコーチ賞★

超感動・・・。

私もツール以来のアシスタント。

“やってよかった♥”
目標を追いかける女性は輝いてるね。
なおなおちゃん・あやかさん・えつこんちゃん
を見習い、
私も女性に憧れる女性に輝くよう頑張ります★

あらあら、
スーパーコーチ勝さん。
テレチャって★

でた〜!!

表彰はお手のもの。
鼻のした伸びちゃって。

嬉しかったんですね♥
みなさん
“ありがとうございま〜す”



ところで・・・
1位は
えつこんちゃんとしゅうちゃん。
最高の走りをチームワークでした★

私も活用★
バイク用の肩掛けバック。
超便利。
CYCLE MODEで必死に獲得。

最後の最後。
打ち上げ花火パラシュート編。

“ドッカ〜ン”

あれ・・・

ねえねえ。
みんななんで見下ろしてんだよ。

それは・・・


風で流されちゃったんだ。

パラシュート1つもゲットできず。
音だけ鳴り響き・・・。

本当に大磯プリンスホテルの方にはご迷惑おかけしました。

そして
勝さん!
“最後までドンチャン騒ぎでごめんなさい。
  色々セッティングして下さりありがとうございました。”



早く撤去しなきゃと・・・・
おつかれ〜☆
帰りぎわ合宿を振り返り、
こんな素敵な夕日をながめながら・・・
富士山にお願いごとをしちゃいました。

“これからも一緒に楽しめますように♥”



自転車を通して
皆様に・・・
沢山の出会いと健康的な生活と豊かなライフスタイルを
ご提供出来れば本当に嬉しいと思ってます。

アシスタント
hirono

0 件のコメント:

コメントを投稿