2010年12月19日日曜日

ツール・ド・ヨーロッパ(カルボネラスHOTEL El Dorad)o★★) 

ホテルでの様子をアップ↑↑

アップダウンの山沿い、海岸沿いを通過し・・・
HOTELの到着は日が暮れた。

6月5日は2つ★のホテル(HOTEL El Dorado★★)
星3ッツ☆なんて・・・。
素敵なホテルだ。
プールもあったけれど、時間がなくて入れなかった。
お部屋もきれいで、広い。
景色も最高〜。

ツールの企画が始まって、大変だったのがホテル探しと予約。
勝さんと念入りにホテルのチェックを繰り返した。
勝さんがコースと平行にホテルの場所も近辺にて
インターネットで探す。

こりゃ大変だ!!

情報はインターネットしか頼る事できないし・・・。
ホテルと連絡を取りたくても時差があり、日本で徹夜は続いたよ。

もちろんホテルがない場所もあり、
本当に今思えば悪戦苦闘した。

インターネットで見るからに奇麗だと思われるホテルも、
“アレッツ???”
なんていうホテルもあった。
☆の数なんて当てにならない!


そして、細かい所まで確認が行ってない事もあり・・・。
現場では一途さんに助けてもらった。

5000㌔という無謀なツール企画。
努力したから楽しい旅ができる。
勝代表・・・♪
ありがとう。

企画の最中に勝さんは私に、
『皆には、素敵なホテルに泊まってゆっくりしてもらいたい。。。
   色々な所に泊まり、
      雰囲気を味わいたい。楽しみなんだ♪』

って。
日本で泊まるホテルもこだわる勝さん。

お湯がでない部屋や、インターネットがつながらない所もあり、
チームに迷惑かけた日もあった。
1番ショックをうけていたのは勝さんだったのではないか?と私は感じていた。

HOTEL ElDoradの金のドア。
黒猫ちゃんがツールド・ヨーロッパ5000チームを出迎える。


この日の夜、
遅くまでアシスタントとサポート隊はミーティング。
ここ何日か眠れない日が続いた。

勝代表と遅くまで語った日でもあった。
勝さんはサポートとチームと平行に体も限界だっただろう。

私は“何やってもうまくいかない』と、
泣いてばっかり。。。
自分がどう楽しみたいのかさえ、わからず伝える事さえできない日もあった。

日本を出発した時に、

“自分に強く、自信を持ち。。。
   思った行動を!そして泣くのをやめよう。。。”

って目標を立てた。

日に日に自分が出来ない事を言い訳にして、
くじけていた。

そんな次の朝は笑顔でチームが
“おはよう”
って言ってくれる。
そして勝さんも見捨てず、反対にサポートして支えてくれた。

“ありがとう♪”

心から感謝の気持ちと自己成長につながる日を私は送っていく。







































私のひそかな
思い出のあるホテルだ。。。

hirono

0 件のコメント:

コメントを投稿